ニュース続き

無数の情報が刻々と行き交う現代社会のなかに棲息しているとは思えぬほど、のんびりとした歩みを続けている花圓紗維ではありますが、昨年は入会も続き、また念願の赤ちゃんを授かってのお休みもあったり、私の中ではニュース続きでした。入会のタイミングや…

花圓紗維HP

おかげさまで花のスタジオ花圓紗維は昨年2016年も無事に小さな教室の豊かな時間の歩みを進めて参りました。 早いものでHPを開設してから五年が経とうとしています。 20代の過労がたたって体調不良を抱えながら過ごした30代から40代はじめは「地球規模での気…

レッスンスケジュール2017

昨年ブログの更新ができないまま、ほぼ1年が過ぎてしまいました。 おかげさまで慌しかった2016年をなんとか乗り切り、新年度2月以降のおおまかなレッスンスケジュールが確定したところです。2017年の教室開催曜日は、金曜と土曜を中心にします。 毎週金曜日…

レッスンスケジュール2016

ちょうど花のスタジオ花圓紗維(かえんさい)として教室のWebサイトを開設した頃から、その年のスケジュールの見通しが立つのが1月下旬になっています。 今年もだいたいレッスン可能日がまとまりました。 ただ今年、レッスン曜日と時間がこれまでよりも少し…

秋の和モダン

毎年金木犀が薫ると季節がうつろっていると感じます。ここ数年、特に時間に追われている夏が終わり、ほんの少し息をついたところで、まるで浦島太郎のように茫然となった時間の感覚が金木犀に呼び醒まされている感じです。日本の秋は、酷暑のピークが過ぎ去…

緑の恩寵

今年も、ブログ、ブログと言いつつ、思いつつ、前の更新から4カ月。 実は、前回の更新からほどなく、ある朝、突如としてPCがまったく立ち上がらなくなりました。つまり故障してしまい…。 無事修理できましたが、一時は大変あわてました。買い替えるにも欲…

2015年、今年を…。

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 早くも2015年もひと月過ぎようという今日やっと、今年最初のブログに取りかかっています。昨年の12月には月謝制を取り入れてから2回目のお正月ということで、正月花に挑戦していただきました。…

やっとひと息

今年もまた、まるで書きためられなかったブログ。 各地に天災が続き、言葉を失う日々。そんな中でも、落ち着いて、ひたむきな心で花と向き合うことが、きっとめぐりめぐって被災された方のなぐさめになると信じて、花のスタジオ花圓紗維はゆっくり歩んでいま…

レッスンでの習作

こんにちは。 ゴールデンウィーク、晴れてくれて何よりです。久しぶりに、ゆっくりパソコンの前に座る時間ができました。昨年開設した月謝制がきっかけになり、 花圓紗維のレッスンスタイルがだんだんに定着してきました。早くもいちばん最初に月謝制を申し…

折節のこと

前回のブログからちょうど2か月ほど。ふたたびあわただしい毎日でした。日々追われるように過ごしている最中に、この2週間にこれまでお世話になった方たちとの別れがありました。身近なひとがいつのまにか高齢という世代に入り、お怪我されたり、身体をこ…

早春賦

2か月に一度開くか開かないかのブログですが、忘れているというよりも、むしろいつも次に何を書こうかと考えています。といって構想があるというわけではなく、実際には隙間のじかんができたとき頭の中をよぎったことを思いつくままに言葉に起こしていくこ…

2013師走

新しいことに取り組み続け、何かと走り続けた一年がもうすぐ終わります。なかでも花圓紗維については、今年インターネットのお習いごとサイトを運営なさっている『東京レッスン.com』さんからお話を頂いて、そちらで教室紹介に特化したページを開設しました…

ゆきつくところ

季節を忘れぬ植物の営みはこの暑すぎる秋にも続いていました。 お彼岸にはどこからともなくちらほらとあかい彩りが見えたかと思うと、あっという間に束になったかのような茎が伸び、するとそこが一面彼岸花の赤に変わります。それに続いて、つい数日前までそ…

理想と現実

ふたたびゆとりのない日々を送っておりました。時間もそうですが、問題は気持ち。いけばなの活動に対する私の理想―それなりにこだわりがあります(これまで書いているものを読んで下さった方からは、いまさら書かなくても知っていますと言われそうです)。「…

春過ぎて…

今年のはじめに“今年こそもう少しブログを書きたいもの”、と書いたまま、ひと言も書かず、いつの間にか、もう2013年の3分の1が過ぎています。みなさんにとって2013年はどんな年なのでしょうか。 昨年の秋から取り組み始めたことがらが、本格的にスタートし…

2013

2012年、夏から秋にかけてふたたび転機が訪れ、あわただしい毎日のなか、振り返る間もなく新しい年を迎えました。年末から日本海側に雪が多いと聞いています。どんな様子だろうと気になりつつも、3日から仕事が始まり、その準備もあってゆっくりニュースを…

伝統療法

このブログを始める何年も前から、書きたい、書いて伝えたいと思っていることがあります。しかし、なかなか書き出せずに来ました。今日は書きはじめることができるか、どうか。 9月の終わりまで暑い日が続き、10月に入っても大方薄着で過ごしている今年。…

8月

こちらのブログ、たった2回書いただけですが、最初にこれで始めようかどうしようか、と考えたとき、広告が入らないということが決め手のひとつでした。ほかに樹と小鳥でかわいらし(すぎ?)い、まあよくわからないけれど、とりあえずこれでいいでしょう、…

花圓紗維

二十年程前に始めたいけばなの活動に“花圓紗維”という名前を考えたのは、たしか十年くらい前のこと。その後3年前2度目の個展の際に“花のスタジオ花圓紗維”と名乗りはじめました。 当時、考えていたことは大きく5つ。個展をする、作品集を作る、ワークショ…

はじめてのブログに

台風後の肌寒さに感じる時の移ろい、 地震津波から半年のこの今も、以前と変わらない“社会のうつし絵として計算されつくした複雑なもの”が、時代の空気として、または顔として私たちの深層心理にすりこまれ、明るい未来がうたわれている。ただとてつもなく大…